京都の神社仏閣 京都嵯峨野巡りの起点、野宮神社は、黒木の鳥居と紅葉が調和します:一味違う京都観光案内
京都嵯峨野の竹林近くにある野宮神社は、嵯峨野巡りの起点です。
天皇の代理として伊勢神宮に仕える”斉王”が伊勢に行く前に身を清めたところと言われています。
紫式部著の”源氏物語”にも 光源氏が伊勢に赴く前に斉王となった娘と籠もるシーンが出てきたり、
野宮神社のシンボルである黒木の鳥居と小柴垣の風景などが描かれています。
縁結びの神様、子宝安産の神様として知られています。