京都の和菓子店 京都国立博物館2017年秋に国宝展開催!限定前売券6/5発売開始 京都国立博物館において、2017年秋に京都国立博物館120周年を記念した ”国宝展”が開催されます。 120年前の、1897年(明治20年)に、京都国立博物館が開館しましたが、 ちょうど同じ年に、”旧古社寺保存法制定”されたのが同... 2017.04.25 京都の和菓子店京都の美術館・博物館
京都おいしい店、食事処 京都観光案内:実際に足を運び、味わった京都の和菓子屋さんまとめ 京都には、本当にたくさんの伝統ある和菓子屋さんがあるのが特徴です。 京都観光において、実際に足を運んだ京都の和菓子屋さんをまとめてみました。 2017.04.24 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都おいしい店、食事処 京都観光、和菓子ランクベスト3の嘯月・宝泉・塩芳軒は3店共地下鉄烏丸線沿線にあります 京都観光で京都はたくさんの和菓子屋さんがあります。 京都観光 和菓子【食べものランキング1位~3位】 の店 嘯月・宝泉・塩芳軒 に実際に行ってきたので紹介したいと思います。 スポンサーリンク // < ![CDATA[... 2017.03.29 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都おいしい店、食事処 京都観光:和菓子部門ランキング3位の【塩芳軒】の上品な和菓子を愉しみました。 京都でランキング和菓子部門3位の【塩芳軒】に行き、 上品な和菓子を2つ買ってきました。 とても美味しく大満足でしたので、レポートしたいと思います。 2017.03.25 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都おいしい店、食事処 京都観光和菓子ランキング2位【茶寮 宝泉】で絶品・最高のわらび餅とお庭を味わいました。 京都和菓子ランキング2位、松ヶ崎、北山、鞍馬口に近い 【茶寮・宝泉】に行ってきました。 ここの名物は、最高のわらび餅とお庭なのです。 わらび餅は今までの中でも最高・絶品でした。 2017.03.21 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都おいしい店、食事処 【嵐にしやがれ】で取り上げられた京都観光の京スイーツの店 抹茶館への行き方紹介します。 テレビ番組 【嵐にしやがれ】で紹介された京スイーツの店抹茶館への行き方を紹介したいと思います。 抹茶館の前は大変な行列でした。 先日たまたま京都河原町に行ったら、大変な行列を目の当たりにしました。 行列している人に尋ねてみたら、抹茶館という京スイーツの店の順番待ちとのこと。 なんと、5時間も待っているとのことでした。 2017.02.19 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都の和菓子店 京都観光で今まで訪れたユニークな和菓子屋さん5店紹介します 今回は、京都の和菓子の店を5店紹介したいと思います。 順不同で、今まで行ったお店で印象深い店 5店を列挙してゆきたいと思います。 どれも少しユニーク、もしくは穴場の店といった特徴がありますので、 あなたも機会がありましたら、訪れてみてくださいね。 2017.01.02 京都の和菓子店
京都の和菓子店 京都国立博物館鑑賞、三十三間堂拝観の帰りは七條甘春堂で”ぜんざい”はいかがですか? ~京都観光の甘未処~ 七条にある京都国立博物館と三十三間堂は道路を隔てて向かい合っていて、どちらも 見どころ満載ですが、その帰りに一休みということで、甘いものを食べたかったら、 ここ七條甘春堂がよいかと思います。 今回、京都国立博物館で行われている”特集陳列 生誕300年 伊藤若冲”を鑑賞の後、 七條甘春堂で栗ぜんざい+抹茶のセットを味わってきました。 2016.12.21 京都の和菓子店
京都おいしい店、食事処 阿闍梨餅で有名な【満月】では、作り立ての阿闍梨餅が食べられて感動ものです 阿闍梨餅といえば、いまや京都のお菓子の名物でもベスト3に入るくらい人気のあるお菓子ですね。 京都駅で阿闍梨餅を購入しようとしても売り切れている場合が多いです。 そこでとっておきの方法をお知らせしたいと思います。 それは、阿闍梨餅を作っている会社 満月の本店に行ったら、 たいがいは購入できる上、作り立ての阿闍梨餅を楽しむことが出来ます。 2016.05.29 京都おいしい店、食事処京都の和菓子店
京都の和菓子店 出町柳の ”出町 ふたば”は、いつも行列ですが、並んで買い求めた豆餅は絶品です 出町柳の ”出町 ふたば”はいつも行列ができていますが、 そこで売っている和菓子はとてもおいしいです。その中でも絶品は、名代 豆餅です。 出町 ふたば とは? 1899年 明治32年に創業した和菓子屋さんです。 従いまして、今年2016年で創業117年になります。 2016.05.16 京都の和菓子店