未分類

京都・哲学の道の[叶匠壽庵]は、茶室でお菓子・お茶を味わえます:一味違う京都観光案内:

哲学の道にある 叶匠寿庵 京都茶室棟という和菓子店を紹介します。 叶匠寿庵は本店は滋賀県大津にあり、本店含め滋賀県に4つの直営店、 東京駅近くの新丸の内ビルディング内にも1軒直営店があり、 さらにもう1軒が、ここ哲学の道にある店です。
京都の神社仏閣

清水の舞台で有名な京都・清水寺は舞台・音羽の滝・仁王門など見所満載

清水寺は、奈良時代の780年、武将 坂上田村麻呂が創建した寺です。 現在ある本堂は、1638年(嘉永10年)に、江戸幕府3代将軍である 徳川家光が再建したもので、通称”清水の舞台”といわれています。 それ以外にも見所満載です。
京都の神社仏閣

京都嵯峨野の天龍寺の塔頭のひとつ宝厳院は紅葉の名所です~一味違う京都観光案内~

京都嵯峨野にある天龍寺の塔頭のひとつで紅葉の名所である宝厳院を紹介したいと思います。 宝厳院は、室町時代の管領であった細川頼之が、天龍寺の開山・夢窓疎石より三世の法孫にあたる 聖仲栄光を開山に迎えいれて、創建した塔頭です。 嵐山を借景とする回遊式山水庭園が有名です。
京都乗り物案内

【京都1日コース】京都・嵐電を用いて広隆寺・仁和寺・龍安寺を半日で回る旅~一味違う京都観光案内~

一日コースというか半日コースかもしれませんが、 嵐山の渡月橋と 嵯峨野の天龍寺周辺を見た後に、 嵐電を用いて、広隆寺、仁和寺、龍安寺を回るコースをご紹介したいと思います。
未分類

京都の宿を安く抑えたいならユースホステルもお勧めです~一味違う京都観光案内~

京都は最近宿が非常にとれにくくなっています。京都だけなく、大阪などもそうなのですが・・・ それは外国人観光客が急増していることも関係していると思います。 当然ながらこれだけ需要があるとホテル代も高くなる傾向がありますね。 そうした中、京都観光の宿を安く抑えるための一方法がユースホステルに宿泊することです。
未分類

京都・宇多野から歩いて約10分の中華 桃花春は普通にラーメンが旨い~一味違う京都観光案内~

嵯峨野から仁和寺まで自転車で行こうとしている際に、見つけた店が 桃花春でした。 電車の駅のすぐそばというわけでなくて、嵐電宇多野駅から歩いて約10分のところにあります。並ラーメンを注文しましたが、それでも麺、チャーシューともボリウムたっぷり。 チャーシュー美味しく最初に乗っていたねぎも風味があり、そして、麺は 結構スープを吸っている感じでしたがそれも狙ったかのように麺とスープの 交じり合いの妙味がありました。スープはニンニクが利いたとんこつ仕立てで 少しこってり系でしたが、大変良い味わいでした。 それもそのはず、ラーメンコンテストで優勝した経験もあるのですね・・・
京都の神社仏閣

京都・嵯峨野めぐりの中間地点 常寂光寺は 紅葉でも有名です~一味違う京都観光案内~

嵯峨野めぐりの中間地点にあたる常寂光寺を紹介します。 常寂光寺は、嵯峨野のメインストリートの天龍寺近辺から歩いて10分くらいのところにあります。 境内からは嵯峨野が一望できて、秋は全体が紅葉に包まれることから、 その上寂光土のような風情から名づけられたと言われています。
日帰りプラン

【京都1日コース】京都嵯峨野巡り日帰り定番コースは渡月橋からあだし野念仏寺迄です~一味違う京都観光案内~

京都の嵯峨野めぐりにて、日帰りでの定番コース、ゴールデンコースとも言えるのは、 嵐山渡月橋から始まり、天龍寺→野々宮神社→常寂光寺→ 落柿舎→二尊院→祇王寺→あだし野の念仏寺 と歩くコースです。
京都おいしい店、食事処

京都 嵐山渡月橋たもと【琴きき茶屋】の餡無し桜餅は絶品です~一味違う京都観光案内~

京都の銘菓という名前で沢山京都駅とかのお土産屋さんで売っているものではなく お店で買い求めるものとして、桜餅を取り上げたいと思います。 京都には桜餅の名店が沢山ありますが、今回取り上げたいのは、 嵐山渡月橋の角にある 本家桜もち 琴きき茶屋の桜餅です。 ここの桜餅は2種類ありまして、どちらもあまり他の桜餅にはないユニークなものです。
未分類

京都嵐山の紅葉は、山の紅葉を楽しみます~一味違う京都観光案内~

嵐山といえば、京都の観光地の中でもベスト3に入る有名なところで、 一年中込み合っているわけですが、特に11月の紅葉シーズンは 土日となるとたくさんの人で溢れます。
タイトルとURLをコピーしました