京都駅から地下鉄・阪急・嵐電を使ってのんびり嵐山に行く方法~一味違う京都観光案内~

目的地への行き方

一味違う京都観光案内:京都駅から名所嵐山、嵯峨野に行く方法
1)阪急電車を使う方法
2)JRを使う方法
3)嵐電を使う方法
4)バスを使う方法
5)タクシーを使う方法

今回は、3)嵐電を使う使う方法について記したいと思います。




この方法の特徴

・ゆっくり・のんびりレトロな電車に乗っての旅が味わえます。
・嵐山・嵯峨野以外に、弥勒菩薩で有名な広隆寺太秦映画村
立ち寄りたいときに適しています。
・京都駅から行く場合は、乗換えが多いのが難です。

行き方

①京都駅から地下鉄烏丸線で 国際会館行きに乗り四条で下車します。
②四条駅の進行方向前側の改札口を出て少し歩くと阪急電車の改札口があります。駅名は烏丸駅で、
四条という名前もついていなくて不安に思うかも知れませんが改札口を潜ってください。
阪急梅田行きの普通電車か準急か、急行に乗って、ひとつ先の大宮駅で下車します。
③大宮駅で下車したら、隣接している嵐電の駅 四条大宮駅に行き、嵐電に乗ります。
④四条大宮駅から終点の嵐山駅まで約22分です。嵐山駅で降りたら、
まさにここが嵯峨野のメインストリートで、名所 天龍寺の目の前です。
また嵐山駅構内には足湯を楽しめる場もあります。
かつ改札口を出たところにもいくつかお店があると共にここの場所は時々イベントがあり、
出店もも頻繁に出ています。
例えば真夏の間は、生ビールを売る店もあり、楽しめます。

この行き方の一番のお楽しみは嵐電に乗ることですね。

嵐電は京福電気鉄道というところが経営している路線で、大体は専用の場所を通っていますが、
一部、ほかの車とかが走る道路にも線路があり、まさに路面電車の様相です。
かつ途中の専用の場所を通るときも、身近に家・建物などの風景が見えて非常に
のんびりと車窓を楽しめます。

関東で言えば、江ノ島、鎌倉あたりを走る江ノ電によく似ていますね。

お時間がある場合はぜひ嵐電に乗られることをお勧めします。




コメント

  1. […] 嵐山の行き方 […]

タイトルとURLをコピーしました