長岡京というと、社会・歴史の授業でおぼろげながら覚えている方がいらっしゃるかと思います。
平安時代の前というと奈良時代ですが、奈良時代の末期、
奈良の平城京から移った都が長岡京でした。
スポンサーリンク
長岡京とは?
この写真にある碑に書かれている通り、
784年(延暦3年)に平城京からうつされた都が長岡京です。
それからたった10年で都は平安京=京都市内に移ったわけです。
長岡京は桓武天皇の命令によって、平城京から約40km北にある
長岡に遷都されたわけです。しかしながら、784年から
の10年の間に、飢饉・疫病の大流行、川の大反乱などによって
平安京に遷都することになりました。
長岡京駅とは?
長岡京にあるJRの駅が長岡京駅です。
しかしながら、長岡京駅は以前、神足駅と呼ばれていました。
1931年(昭和6年)に、東海道線の駅として開業しました。
それが1995年(平成7年)に、長岡京市で唯一のJR駅であることもあり、
長岡京駅と改名しました。
長岡京市の見所
阪急電鉄 長岡天神駅の西側に、
長岡天満宮
光明寺
乙訓寺
などの名所があります。
スポンサーリンク
コメント