京都の和菓子店

京都の和菓子店

京都みたらし団子4箇所紹介します

京都といえばみたらし団子。 みたらし団子の発祥は京都なのです。 これまでにみたらし団子 4つの店を体験したので、まとめてみたいと思います。
京都おいしい店、食事処

京の和菓子体験コースをいくつか紹介します

和菓子体験コースを紹介してみたいと思います。なお以下に紹介する 体験コースは、京都駅にある京都観光案内所、愛称”京ナビ”に置いてあった パンフレットを参考にしました。
京都おいしい店、食事処

京都四条河原町の林万昌堂は、甘栗の最高峰です

もう30年以上前からファンの、京都四条河原町にある甘栗の林万昌堂で 久しぶりに甘栗を買って来ました。 普通甘栗というと、天津甘栗が多いかと思いますが、 ここの甘栗は河北甘栗といいます。
京都の和菓子店

京都 今出川の相国寺近く、俵屋吉冨には京菓子資料館もあります

第50回京の冬の旅(2016年)の特別拝観で 相国寺に行った帰りに、相国寺近くにある 俵屋吉富という 和菓子屋さんに行って来ました。
京都おいしい店、食事処

京都のみたらし団子食べ比べ 元祖 加茂みたらし団子 VS 松尾大社のみたらし団子

みたらし団子は、日本全国どこでも食べられますが、発祥の地は京都なのです。 みたらし団子の発祥について 京都市の少し北側、京阪電車出町柳駅にほど近い下鴨神社の みたらい川というところで造られた団子がみたらし団子の名前の由来です。
京都おいしい店、食事処

京都観光【和菓子日本一】嘯月(しょうげつ)の和菓子はとても上品でした

京都で一番人気の和菓子屋さんに 行ってみたくなり、某サイト(イニシャルはTで始まるサイトといえば すぐお分かりになるかと思いますが)で京都一の嘯月(しょうげつ) というところに行ってきました。
京都おいしい店、食事処

京都お土産のお菓子は八橋だけでなく阿闍梨餅もお奨めです~一味違う京都観光案内~

京都土産のお菓子である阿闍梨餅は、薄皮の中に上品な粒餡と、美味しい牛皮餅 が入っており、薄皮、粒餡、餅の味がミックスされてとても味わい深い食感です。
タイトルとURLをコピーしました