京都市の西、アサヒビール大山崎山荘美術館は、建物・美術品・テラスからの眺め・ ビール・ケーキそれぞれ最高です

京都市の西にアサヒビール大山崎山荘美術館というのがあり行ってきましたので、紹介してみたいと思います。

大山崎山荘とは?

そもそもアサヒビール大山崎山荘美術館は、1996年に創設され、今年(2016年)
で創立20周年を迎えます。
それ以前は、大山崎山荘という建物でした。
ここは、大正時代から昭和時代にかけて証券業などで活躍し、ニッカウヰスキー創業にも
関わったた実業家です。
加賀正太郎という人の別荘でした。加賀正太郎が亡くなって加賀家から離れた後、
取り壊しの危機にあったところを、ニッカウヰスキーと関わりがあったアサヒビールが
京都府や大山崎町と協力して山荘を維持・復元して、20年前に美術館になりました。

大山崎山荘への行き方

JR京都線”山崎駅”若しくは阪急京都線”大山崎駅”から徒歩約10分ですが、
それぞれの駅を経由する無料送迎バスが30分に1本くらい運行されています。
以下、パンフレットからのアクセス地図を転載させていただきます。

私はたまたま阪急大山崎駅を降りたとき、送迎バスが止まっていたので、乗せて
いただくことができました。

大山崎山荘入り口から本館まで・・・

まず入り口に趣があるトンネルがあり、そこを潜ってゆきます。

IMG_6197

途中に”レストハウス”というのがあり、そこでリュックサックなどは
預ける必要があります。無料コインロッカーがあります。
そこを通り過ぎてしばらくすると すばらしい洋館が見えてきます。
ここが山荘美術館のメインです。

IMG_6201

安藤忠雄さん設計の建物が増築されてます

実は、もともとの山荘に加えて、地中の宝石館と 夢の館というのは
あまりにも有名な建築家 安藤忠雄さん設計によって美術館設立にあわせて
あらたに増築されたものです。

テラスからの眺め

残念ながら美術館の中は撮影禁止なのですが、唯一二階にあるテラスからの
眺めは撮影できます。

すばらしい眺めで、木津川、宇治川、桂川の三川が交差する様子や、山々を眺めることができました。

IMG_6202

IMG_6203

テラスでのビール

そしてそこのテラスで、ビール、ケーキ、コーヒーなどを味わえます。
(食事ものはありません)
本日は天気も良く、このテラスで飲むアサヒビールが最高でした。
ケーキもアサヒビール創業者と関係が深かったということで、リーガロイヤルホテル京都
のプチケーキとコーヒーのセットが20周年記念ということで500円で味わえました。
これはお得でした。

リラックスできる場所でした

IMG_6204

IMG_6205

テラスで、ビールを飲み、プチケーキを食べてコーヒーを飲んでいる間、
心地よい風も吹き、とてもリラックスできました。
ぜひ京都市郊外の憩いの場所、山崎山荘美術館を訪れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました